Salesforceの導入支援から開発・運用保守など
Salesforceに特化したエンジニアが必要な企業様へ
Salesforce認定パートナーの当社が育成した
『Salesforce認定アドミニストレーター』
を取得した専門エンジニアをご紹介します。
当社はSalesforce認定パートナーとして若手エンジニアの中でも成長意欲が高い人材を対象に独自研修修了後、Salesforceアドミニストレーターの資格を取得させます。
ご提案するエンジニアは、Salesforceアドミニストレータ―及び上位資格を取得したエンジニアのみになります。
Lightning Experience環境のUIにおける
Salesforceアプリケーションの設定、構成、保守
知識だけでなくハンズオン演習を
交えながら、包括的に習得
一般的なエンジニア派遣会社の場合
顧客が求めるスキルのエンジニアを紹介
条件の折り合いがつけば派遣開始
派遣開始後、定期的なフォローがないため離職が多い
定期的なスキルアップ講習がないため、いつまでも成長しない
夢テクノロジーの場合
Salesforceの製品知識と関連する業務知識を保持していることを証明する世界共通の資格となっており、基本資格と上位資格で構成されています。
当社では、基本資格合格後、更に上位資格を取得するよう人材育成に力を入れています。
人材供給力
技術人材に対する顧客ニーズに常に対応するため1年を通して継続的に技術者印の採用を行っており、2020年7月段階では全国に3,200名以上の社員が在籍しています。
雇用形態も無期雇用契約のため長期の開発案件や、案件終了後のリピートにも対応できます。
教育研修体制
IT関連ツールや技術のめまぐるしい進化と変革に対応できるよう、技術者印育成のために独自の技術研修センターを運営。
東日本は東京秋葉原に2ケ所、西日本は大阪心斎橋に1ヶ所の計3ヶ所に年間延べ約1,500名の技術研修を実施しています。
Salesforce認定パートナーの当社が人材を育成
Salesforce活用社会に向けて、Salesforce認定パートナーとして専門性の高い人材を育成し「Salesforce認定アドミニストレーター」の認定取得者を社会に送りだします。
26歳
男性
エンジニア歴3年
業務経験
キャリア
当社に未経験で入社後、大手通信会社のシステム構築案件に2年従事。Javaプログラミング研修修了後、Salesforce認定アドミニストレーターを取得。認定資格取得後はSalesforceを用いた金融機関の顧客システムの開発案件に従事。
29歳
女性
エンジニア歴6年
業務経験
キャリア
当社に未経験で入社後、大手アパレルメーカーのECサイト開発、運用案件に3年従事後、交通インフラ系の大規模Webサービスの構築案件に3年間アサイン。計6年のエンジニアとしてのキャリアを形成後、Salesforce認定アドミニストレーターを取得。
27歳
男性
エンジニア歴2年
業務経験
キャリア
Java,C#での開発経験があることから、当社入社後に大規模求人サイトへのSalesforceの組込み案件にアサイン。業務と並行してSalesforce認定アドミニストレータ―を取得。その後上位資格の認定上級アドミニストレーターを取得し、Salesfoeceを用いた開発案件の要件定義や基本設計にも対応。
開発要件・希望人数・
期間の確認
開発要件や希望人数・契約期間などをヒアリングいたします。
紹介可能な
人材の選定
ご希望に合わせた人材リストを作成します。
人材のご提案
人材リストより、ご希望に沿ったエンジニアをスキルシートと合わせて提案いたします。
ご契約
契約条件をご確認いただき、問題なければ契約書を締結いたします。
派遣開始
派遣開始後、弊社営業担当が定期的にスタッフのフォロー及び貴社からの要望をフィードバックいたします
以下のような
エンジニア不足を解消いたします。
また、受託開発の請負も行っていますので
まずはお気軽にご相談ください。