
採用する前に知っておきたい!Salesforceエンジニアに必要な推奨ブラウザとは
CRMツールとしてトップシェアを誇るSalesforceを快適に動かすには、推奨されているブラウザがあります。
Salesforceエンジニアを採用する前には、まず自社の環境が整っているかを確認しましょう。
ここではSalesforce を動かす際に推奨されているブラウザについて紹介します。
採用担当が覚えておくべきSalesforceの推奨ブラウザ
Salesforceの開発には推奨されているブラウザがあります。
ここではSalesforce ClassicとLightning Experienceの推奨ブラウザを紹介します。
Salesforce Classic
MICROSOFT INTERNET EXPLORER | MICROSOFT EDGE | GOOGLE CHROME | MOZILLA FIREFOX | APPLE SAFARI | |
---|---|---|---|---|---|
Salesforce Classic | IE11 | 最新 | 最新 | 最新 | 12.x+ |
Salesforce コンソール | IE11 | 最新 | 最新 | 最新 | 不可 |
設定に関する特別な考慮事項 | 可 | 不可 | 不可 | 可 | 不可 |
制限事項 | 可 | 可 | 不可 | 不可 | 可 |
モバイルブラウザでの使用はサポートされていません。
モバイルデバイスを使用する場合は、Salesforceアプリケーションの使用が推奨されています。
Lightning Experience
MICROSOFT INTERNET EXPLORER | MICROSOFT EDGE | GOOGLE CHROME | MOZILLA FIREFOX | APPLE SAFARI | |
---|---|---|---|---|---|
Lightning Experience | IE11(EOL、2020年12月31日) | 最新 | 最新 | 最新 | 12.x+ |
Lightning コミュニティ | IE11 | 最新 | 最新 | 最新 | 不可 |
設定に関する特別な考慮事項 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 |
制限事項 | 可 | 可 | 不可 | 可 | 可 |
Internet Explorer 11はLightning Experienceを使用する上でパフォーマンスの問題があり、廃止が決定しています。
ただし2020年12月31日まではIE11を使用してLightning Experienceにアクセス可能です。
またInternet Explorer 11でCommunity Builderは使用しないことを強く推奨されています。
この変更はSalesforce Classicには影響しないとされています。
Salesforceの一部機能は動くブラウザが限定される
Salesforceの一部の機能やデスクトップクライアント、ツールキットなどには独自のブラウザ要件が設定されています。
たとえば以下の要件があるので確認しておきましょう。
- Internet Explorerは標準の差し込み印刷とオフライン接続をサポートしている唯一のブラウザです。
またInternet Explorerを使用する場合は、最新バージョンでの使用が推奨されています。 - Salesforceコンソールを8 GBのRAM搭載マシンで最高の体験をしたいなら、Chromeを使うのがおすすめです
- Microsoft Edgeでは、Salesforce ClassicとLightning Experienceどちらも最新バージョンでサポートしています。
しかし開発者コンソールはMicrosoft Edgeをサポートしていないので注意が必要です。 - Safariを使用する場合は、最新バージョンかどうか確認しましょう。
またAppleソフトウェアアップデートは適用しておきます。 - Firefoxを使用する場合も最新バージョンにしておきましょう。
ただしLightning Experienceではプライベートブラウジングをサポートしていません。 - Chromeを使用する場合も、最新バージョンでの使用が推奨されています。
機能を最大限に活かすならブラウザに注意
Salesforceの一部の機能は、動くブラウザが限定されてしまいます。
そのため機能を最大限に活かしたいなら、自社がどんなブラウザを導入しているのかをまず確認しましょう。
出典:Salesforce「Salesforce Classic でサポートされるブラウザ」
出典:Salesforce「Lightning Experienceでサポートされているブラウザ」