夢テクノロジーの人材サービスで
御社のリソース不足を
解消します。
現場からいただくさまざまな課題を
当社が解決した事例です。
-
大手運送会社
セールスフォースの開発ができるエンジニアを紹介してほしい
経緯
顧客管理システムの構築にあたり、セールスフォースを導入することになったが社内及びパートナー企業でもセールスフォースの開発実績がないため、経験のあるエンジニアを提案してほしい。
解決
技術研修受講済みのセールスフォースエンジニアを翌日に提案。提案から契約までスムーズに進み、問い合わせから1週間で2名を配置しました。その後、エンジニアのリソース不足もあり、成長意欲の高いエンジニアを紹介したところ2か月間で15名を配置し、プロジェクトを円滑に進めることができました。
-
大手自動車メーカー
AWSへのサーバー移管に対応できるエンジニアが不足している
経緯
社内の基幹システムを既存のサーバーからAWSへ移管することになったがAWS構築の経験があるエンジニアがいない。
解決
さらに要件をヒアリングしたところ、インフラ経験も必要と判断。インフラ構築の経験があり、且つAWSソリューションアーキテクトアソシエイトの認定資格を取得したエンジニアを紹介。技術力・コミュニケーション能力が高い人員を配置したことで非常に高い評価をいただきました。
-
大手ソフトウェア
開発メーカー各営業所のシステム保守ができる人材がほしい
経緯
全国の営業所に出張しシステム保守ができる人材を募集するが、約1ヶ月の期間で全国を回るというタイトスケジュールのため、人材が集まらず待遇面を見直すことを検討していた。
解決
フットワークが軽く、出張にも柔軟に対応できる人材を提案し配属。3名のエンジニアが本案件にアサインしましたが、全国を回れることから、スタッフたちも楽しみながら働いています。
-
大手ソフトウェア
開発会社専用ツールを使った開発案件のため、高スキルの人材をアサインしてほしい
経緯
エンドクライアントから指定された開発環境が、専用ツールのため経験者が不足。ツール経験者もしくは高スキルの人材を募集するも単価が合わず採用に至っていなかった。
解決
IT業界の人材情勢やクライアント側の雇用状況を踏まえ、若手育成のクライアント専用スキームを提案。結果、モデルケースとして採用され、未経験者を配属し、中長期にわたっての社内教育文化が創出されました。
夢テクノロジーについて
当社はIT業界向けのエンジニアアウトソーシング事業を20年にわたり展開しております。
労働人口の減少、そして働き方改革が叫ばれている昨今、各企業様におかれましては人材の確保に苦心しておられることかと存じます。
当社は「より多くの技術者の雇用を生み出し、高い技術力を提供することで、より豊かな社会の実現に貢献する」という企業理念のもと、未経験者を含め幅広い人材の積極的な採用と育成に注力し、お客様の人材ニーズに応えてまいります。
常に挑戦・改革を追求し、IT業界になくてはならないパートナーとして邁進してまいります。

在籍3,200名以上の正社員を派遣
20代・30代を中心として、積極的に技術者採用を進めている夢テクノロジーの在籍技術者数は3,200名以上と業界最大手となっています。紹介する技術者は全て当社の正社員となりますので、長期の開発案件や案件終了後のリピートにも対応できます。

さまざまな開発環境、開発言語に対応
JavaやC#・Pythonなどのメジャー言語はもちろんのこと、ネットワークやサーバー周りの技術者も多数在籍。Salesforce開発や現在利用企業拡大中のOutsystemsなど、さまざまな案件にアサイン可能です。
在籍技術者割合
-
年齢別在籍人数
- 23歳以下
- 24~29歳
- 30~35歳
- 36~41歳
- 42歳以上
夢テクノロジー | A 社 | B 社 | C 社 | |
---|---|---|---|---|
在籍技術者数 | 3,200 名 | 3,000 名 | 200 名 | 500 名 |
最短面談可能日 | 当日 | 2営業日 | 5営業日 | 3営業日 |
最大紹介可能人数 | ~100名 | ~40名 | ~3名 | ~10名 |
管理者 | ☓ | △ | ○ | ☓ |
現場責任者 | △ | △ | △ | ○ |
エンジニア | ◎ | △ | ☓ | △ |
雇用形態 | 正社員 | 無期雇用社員 | 一般派遣 | 業務委託 |
お問い合わせから
スタッフ派遣までの流れ
-
STEP 1
開発要件・希望人数
・期間の確認開発要件や希望人数・契約期間などをヒアリングいたします。
-
STEP 2
紹介可能な
人材の選定ご希望に合わせた人材リストを作成します。
-
STEP 3
人材のご提案
人材リストより、ご希望に沿ったエンジニアをスキルシートと合わせて提案いたします。
-
STEP 4
ご契約
契約条件をご確認いただき、問題なければ契約書を締結いたします。
-
STEP 5
派遣開始
派遣開始後、弊社営業担当が定期的にスタッフのフォロー及び貴社からの要望をフィードバックいたします。
よくある質問
- Q
- 今すぐ勤務開始できるエンジニアは何人ぐらいいますか。
- 全国で 100 名以上のエンジニアが常時ご紹介可能となっています。
- Q
- どのような経験者が在籍していますか。
- ハイスペックエンジニアから未経験者(当社内での技術研修受講生)まで幅広い技術レベルの技術者が在籍しています。
- Q
- 派遣で受け入れた際に短期間で辞めてしまう方も少なからずいるのですが、配属後はどのようなフォ
ローをしていますか?
- 担当営業の定期的なヒアリングはもちろんですが、当社には技術者フォローを行う専門部門があります。専門部門の担当者が定期的に技術者と面談を行い、問題点や不満等がある場合、担当営業に報告し、早めのフォローを行うことで退職防止に努めています。
- Q
- 移動体通信やCCNAなどの専門知識や経験、関連する資格を持っている技術者はいますか?
- CCNA・CCNP・Oracle Certifies Java
Programmer Bronze SE7・Oracle Certifies Java Programmer Silver
SE7・AWSアーキテクトアソシエイトの認定取得・セールスフォース認定アドミニストレーター資格・機械・プラント製図検定など、専門知識を保有する技術者が多数在籍しております。
- Q
- どのような採用フローで技術者を確保していますか?
- 若手であれば、技術者になりたい意欲の高い方であることを前提とし、2~3回の面接を通じて入社となります。
技術業務経験者であれば、技術知識豊富なリクルーターが技術レベルを確認しながら2回の面接を通じて入社となります。